0-2からの大逆転!ユナイテッドがダービーでのシティの優勝を阻止/プレミアリーグ第33節■プレミア第33節 シティ 2-3 ユナイテッド
シティ:コンパニ(25分)、ギュンドアン(30分)
ユナイテッド:ポグバ(53分、55分)、スモーリング(69分)
現地時間7日、イングランド・プレミアリーグ第33節が行われ、マンチェスター・シティとマンチェスター・ユナイテッドによる『マンチェスターダービー』は3-2でユナイテッドが逆転勝利を収めた。
goal 続きを読む
- 2018/04/08(日) 05:49:36|
- マンチェスター・ユナイテッド
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
レスター、2度のPKで何とか連敗ストップ。岡崎はオーバーヘッドなど見せ場を作るも無得点レスター、連敗ストップも課題を残す引き分けに。 11月26日(現地時間)、レスターのキング・パワーでプレミアリーグの13節、レスター対ミドルスブラが開催された。
前節、ワトフォードに敗れて、今シーズン初の連敗を喫したレスターは、そのワトフォード戦で相手選手に肘打ちを見舞ったドリンクウォーターが3試合の出場停止処分を受けて欠場。メンバーの変更を余儀なくされた。
気になるボランチにはキングとアマーティーが配置された。そしてチャンピオンズ・リーグで得点を挙げ、好調を維持する岡崎は2トップの一角で先発出場となった。
レスターは立ち上がりから、ハイプレッシャーを掛けて、ボールを丁寧に繋ごうとする相手のリズムを乱しにかかるが、岡崎を中心とした最前線からの執拗なチェイシングも空しく、長短のパスを織り交ぜながら巧みに仕掛けるミドルスブラが先制点を奪う。
13分、左サイドを崩したラミレスからのクロスボールをボックス内で走り込んだネグレドが左足で合わせて、ネットを揺らしたのだ
先手を取られたレスターは、チームの心臓部で、司令塔役でもあったドリンクウォーターの欠場を痛感する。中盤で収まりどころがないうえに、パス精度も欠いて、完全に押し込まれてしまったのだ。
パスミスを連発していたホームチームが、ファーストチャンスを作った30分。右サイドをドリブルで突破したマハレズのクロスに岡崎がオーバーヘッドで合わせたが、ボールはクロスバーを叩いた。
しかし、この岡崎の一撃が呼び込んだのか、ここぞとばかりに積極性を見せたレスターは34分に幸運な形で試合を振り出しに戻す。
ペナルティーエリア内でモーガンと競ったチェンバースがハンドでPKを献上。これをマハレズが難なく沈めて同点としたのだ。
アルジェリア代表MFの2試合連続PK弾で追いついたレスターは、42分にも岡崎の仕掛けからヴァーディーが決定機を得るも、シュートはジャストミートできずに枠を外れた。
迎えた後半は、レスターがフォアチェックをより徹底したことで、その勢いに押されたミドルスブラが攻め手を欠き、敵陣に飛び込むチャンスを自陣で伺い続けたことで、停滞する時間帯が続いた。
試合を好転させるべく何かキッカケの欲しいレスターは、64分に精細を欠いていたヴァーディーに代えてスリマニを、さらに同点ゴールのマハレズに代えてムサをピッチに送り出す。
この交代策は当たり、レスターは68分、69分とスリマニのポストプレーからチャンスを創出した。しかし、71分にミドルスブラが一瞬の隙を突く。
ハーフウェーライン付近でボールを持ったフォーショウが最終ラインの背後にロブパスを出すと、抜け出したネグレドがボックス内に持ち込んで、豪快にネットを揺らしたのだ。
勝ち越されたレスターはムサ、スリマニのコンビネーションから攻撃の糸口を探りたいところだったが、余裕が生まれ、プレーの正確性が増したミドルスブラに苦戦。
85分以降は長身FWのスリマニをターゲットとしたパワープレーに出て、敵ゴール前に迫ると、この猛攻がまたしても幸運を呼び込む。
94分、ペナルティーエリア内に仕掛けたモーガンがデローンが倒されてPKを奪取。これをスリマニが落ち着いて沈めて同点としたのだ。
そしてこれがラストプレーとなり、試合は2-2で終了した。
リーグ戦の連敗を何とか食い止めたレスターだったが、そのプレー精度はクラブ史上初の決勝トーナメント進出という快挙を成し遂げていたCLに比べれば、雲泥の差。今後のリーグ戦に向けて大きな課題を残す引き分けと言えるだろう。
SOCCER DIGEST Web 続きを読む
- 2016/11/27(日) 14:49:18|
- レスター
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
ラニエリ、なぜ!? 岡崎を45分で交代させ、最後は怒涛の“3トップ”敷くもホームで敗北……
エースはベンチからのスタートに日本代表FW岡崎慎司擁するレスターがイングランドプレミアリーグ第11節のウエスト・ブロムウィッチ戦をホームのキングパワー・スタジアムで戦った。クラウディオ・ラニエリ監督はこの一戦でエースのジェイミー・バーディをベンチスタートとし、岡崎とイスラム・スリマニに最前線のコンビを任せている。
ゲームがキックオフするとウエストブロムがアウェイながらアグレッシブな猛攻を仕掛け、レスターはボールを思うように前線へ運ぶことができない。チームきってのチャンスメイカー、リヤド・マフレズへボールを集めるものの、そこから第2、第3の展開へと持ち込めず、攻撃は停滞。岡崎は相も変わらず敵へのハードプレスを続け、観衆からの拍手を誘うも、バーディをベンチに置いた影響からか、レスターは最前線でクサビを受けられる選手が居ない。厚みのある攻撃を展開することができず、前半はほぼ見せ場のないまま終了。後半へと折り返す。
後半開始と共にラニエリは前線で豊富な運動量を見せていた岡崎を下げて、バーディを投入。頼れるエースに局面の打開を託す。しかしながら52分、牙を剥いたのはウエストブロムの方だ。右サイドからのクロスをジェームズ・モリソンが頭で押し込み先制。ホームのレスターに暗雲が立ち込めたが、3分後にはスコアをフラットへ戻す。マフレズが右サイドから左足で上げたクロスに、オフサイドぎりぎりで裏へ出たスリマニがヘディング弾を叩き込み、同点に。
レスターが徐々に息を吹き返し、軽快な攻撃リズムを奏で始めた矢先の72分、ドリンクウォーターによる軽率なバックパスをフィリップスに奪われ、そのまま失点。再びリードを許したレスターは86分、フートに代えてウジョアを投入し、バーディ&スリマニ&ウジョアという3人のCF体制で反撃を試みるも、結局ウエストブロムの守備網を破ることができずに試合は終了。ホームで悔しい敗戦となった。
続きを読む
- 2016/11/07(月) 07:09:01|
- レスター
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
守護神がレスターを救う!岡崎途中出場もドローで決勝Tはおあずけ/CLグループG第4節チャンピオンズリーグのグループステージ第4節が2日に行われ、レスター・シティはコペンハーゲンのホームに乗り込んだ。
この日のレスターは前線にジェイミー・バーディーとアメード・ムサが入り、岡崎慎司はベンチスタートに。その他、ジェフ・シュルップらがスタメンに名を連ねた。
試合はコペンハーゲンが押し込む展開が続く。レスターは前線からのプレスがきかず、ズルズルと下がって相手にチャンスを作られるシーンが目立った。攻撃に関しても終盤にリヤド・マフレズをセンターに置き、ムサを左に、シュルップを右に置く布陣にするまではほとんど決定機を作れず。スコアレスのまま、前半を終える。
後半に入っても低調な内容が続くと、レスターは71分に岡崎を投入して活性化を図る。徐々にチーム全体が動き出し、マフレズのクロスをバーディーが落としたところに岡崎が走り込むなど、形を作るシーンも見られた。もっとも、得点を奪えないまま、終盤を迎える。
するとアディショナルタイムにピンチが訪れた。コペンハーゲンに右サイドからクロスを許し、コルネリウスに決定的なヘディングシュートを打たれてしまう。しかし、GKカスパー・シュマイケルがビッグセーブを披露。ボールをかき出し、相手に得点を与えなかった。
結局、試合は0−0のまま終了し、レスターは勝ち点1を積み上げている。ただし、他会場のポルトとクラブ・ブルージュの一戦が1−0でポルトガルの雄に軍配が上がったことから、決勝トーナメントへの進出決定はおあずけとなっている。
GOAL 続きを読む
- 2016/11/03(木) 10:33:42|
- レスター
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7