OP
・些細な問題だとは思うけど…俺(アイルランド)にとってアイルランドの選手達が国歌斉唱をしない事
知ってるよ、チームの半分の選手達はそもそもアイルランド産まれじゃないって事はさ
でも一番大きな声で国歌を歌っているのはケビン・キルバーンだったりする
奴はイングランド産れのイングランド育ちだってのにね
何人かのアイルランド産まれの選手達は国歌歌わねえのよ
分かるよ、実際の試合に関しちゃ大した問題じゃない事くらい
でも試合の前俺ちょっとイラついてる
続きを読む
- 2016/01/29(金) 21:26:13|
- 雑談
-
| トラックバック:0
-
| コメント:17
日本、決勝の相手は韓国に決定…開催国カタールを撃破/AFC U23選手権準決勝 AFC U-23選手権カタール2016グループC準決勝の第2試合が26日に行われ、U-23カタール代表とU-23韓国代表が対戦した。
リオデジャネイロ・オリンピックのアジア最終予選も兼ねている同大会は、16チームが4つのグループに振り分けられ、1回戦総当りの試合を行う。各グループの上位2チームが決勝トーナメントに進出し、上位3チームにリオ大会の出場権が与えられる。
SOCCERKING韓国のフォーラムから抜いてます
続きを読む
- 2016/01/27(水) 04:29:09|
- 日本代表
-
| トラックバック:0
-
| コメント:52
ミランのL・アドリアーノ、中国1部・江蘇蘇寧加入が目前で破談かミランから中国スーパーリーグ・江蘇蘇寧への移籍が決定的だったブラジル代表FWルイス・アドリアーノの交渉が破談になったと、ブラジルメディア『グローボエスポルチ』が19日に報じた。
同メディアによると、L・アドリアーノと江蘇蘇寧との交渉が決裂。20日にはイタリアに戻り、ミランのトレーニングに再び加わることとなると伝えられている。
同選手の移籍については、800万ユーロ(約10億2000万円)の年俸で、ミランには1450万ユーロ(約18億6000万円)の移籍金が支払われることで移籍が決定したと報じられていた。昨夏にシャフタールから推定600万ユーロ(約7億7000万円)で獲得したミランにとって、補強資金が得られると見られていただけに、移籍が破談となると同クラブにとっては大きな痛手に成りかねないと報じられている。
<soccer king>
続きを読む
- 2016/01/21(木) 01:47:55|
- ミラン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
本田の同僚L・アドリアーノ、中国行き認める ミラン、ボリエッロの獲得は否定ACミランFWルイス・アドリアーノが13日、『インスタグラム』で中国移籍を事実上認めた。シニシャ・ミハイロビッチ監督は、クラブの決断を支持している。
夏にACミランに加入したばかりのL・アドリアーノだが、12日に中国移籍報道が浮上。13日に行われたコッパ・イタリア準々決勝のカルピ戦でメンバー入りせず、退団は確実と伝えられた。
イタリアメディアは江蘇蘇寧への移籍が決まったと報じており、選手本人は『インスタグラム』で、中国に向けて出発する際の写真を掲載。事実上、移籍が決まったことを認めている。
『メディアセット』によると、L・アドリアーノはロンドン経由で中国に向かうとのこと。入国のための手続きがロンドンで必要とのことで、移籍の正式発表は週明けになる見込みという。
なお、ACミランはL・アドリアーノの放出でカルピFWマルコ・ボリエッロの獲得が報じられたが、クラブの公式チャンネルはこれを否定している。
ミハイロビッチ監督にとっては、アタッカーが一人去る状況だ。だが、指揮官はカルピ戦後、次のように述べている。
「2日前に知って、昨日すべてが決まった。クラブはよくやったよ。700~800万ユーロで獲得し、1400~1500万ユーロで売ったのだからね」
「FWが減るのは事実だが、このチームは全員がそろえば3位を争えるだけの力がある。(マリオ・)バロテッリも戻ってきた。もうすぐ(ジェレミー・)メネスも戻ってくる」
<GOAL>
フェルナンド・トーレスなんかもそうですけど、チームプレーヤーって感じの選手のミランでの寿命って本当短いですよね 続きを読む
- 2016/01/15(金) 19:54:21|
- ミラン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
レアルとアトレティコに1年間の移籍禁止処分下る【AFP=時事】国際サッカー連盟(FIFA)は14日、未成年の選手との契約に不正があったとして、スペイン1部リーグのレアル・マドリード(Real Madrid)とアトレティコ・マドリード(Atletico de Madrid)に対し、1年間の選手獲得を禁止する処分を下した。
処分は今夏と2017年の1月の移籍市場で適用される。これにより、レアルの新指揮官に就任したジネディーヌ・ジダン(Zinedine Zidane)監督は、この夏補強を行うことができない。しかしながら、両クラブは今月の終わりまでは選手の獲得が可能となっている。
また、アトレティコには90万スイスフラン(約1億円)、レアルには36万スイスフラン(約4200万円)の罰金がそれぞれ科されている。
FIFAは「二つのクラブは、未成年選手の登録、大会への登録や出場において、国際移籍に関連するいくつかの条項に違反をしていたことが確認された」と声明を発表している。
両クラブは異議を申し立てる意向を示しており、レアルは処分が「許容できるものではない」と声明を発表している。
欧州王者のFCバルセロナ(FC Barcelona)は、同様の理由により受けた1年間の移籍禁止期間を終えたばかりとなっている。
バルセロナは当初、2014年4月に処分を受けたが、最終的に棄却されたスポーツ仲裁裁判所(CAS)への上訴を行ったことで処分開始を2015年の冬と夏の移籍市場の開始まで遅らせた。その間にバルセロナは2014年のうちにルイス・スアレス(Luis Suarez)やイヴァン・ラキティッチ(Ivan Rakitic)を獲得し、14-15シーズンの3冠達成を果たした。【翻訳編集】 AFPBB News
AFP=時事 続きを読む
- 2016/01/15(金) 15:38:03|
- スペイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
古い記事ですが…
岡崎同僚のFWヴァーディ、そ径部の負傷で2週間離脱か…5日に手術へ 日本代表FW岡崎慎司が所属するレスターのイングランド代表FWジェイミー・ヴァーディが2週間ほど戦列を離れることが明らかになった。3日付のイギリス紙『デイリーメール』が伝えている。
11日に29歳の誕生日を迎えるヴァーディは、今シーズンのプレミアリーグ全20試合に出場し、15得点を記録。首位アーセナルと勝ち点差2の2位につけるチームの快進撃を支えている。
同紙によれば、ヴァーディは今シーズン、そ径部に小さな負傷を抱えながらシーズンを戦っており、痛み止めを服用しながらプレーしていた。10日に行われるFAカップ3回戦のトッテナム戦で、レスターを率いるクラウディオ・ラニエリ監督がターンオーバーを画策していることから、この機会を利用してヴァーディは手術に踏み切ることを決めたという。
手術は5日に行われる予定で、1週間程度での復帰が見込まれている。同紙はヴァーディの実戦復帰について、13日のプレミアリーグ第21節トッテナム戦の出場を見送り、16日の第22節アストン・ヴィラ戦になるだろうとしている。
SOCCER KING
今日がFA杯で来週水曜日の深夜がリーグ戦での強豪スパーズとの2連戦です
なんとかしてゴール奪ってもらいたいもんですね 続きを読む
- 2016/01/10(日) 20:29:38|
- レスター
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
マドリー、ベニテス監督解任を決定した模様 後任はジダンにレアル・マドリーの理事会が緊急会議を開き、ラファ・ベニテス監督の解任を決断した模様だ。スペイン『マルカ』が報じている。
『マルカ』によれば、マドリーの理事会は現地時間4日午後に開いた会議で、ベニテス監督の解任を決定。その決定は、まもなく正式にアナウンスされる見込みだ。後任指揮官は先の報道通り、Bチームを率いるジネディーヌ・ジダン監督になるという。
全文はこちらからGOAL
ジダンが監督に決まりましたね
監督経験の少ないクラブのレジェンドをビッグクラブの監督にっていうのに悪い印象しか持てないのはミランの試合見てるからでしょうか…
記事作成中にベニテスの解任とジダンの就任が発表されてしまったので若干記事内容に時差があります 続きを読む
- 2016/01/05(火) 05:54:51|
- スペイン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0